2008-01-01から1年間の記事一覧

Googleサジェスト日本語版(β)終了?

Googleサジェスト日本語版(β)が、ひっそりと終了したみたいです。木曜日ぐらいから http://www.google.co.jp/webhp?complete=1 にアクセスすると候補を表示してくれなくなりました。 Googleサジェスト(Not日本語版)は終了していないようなので、同じようにサ…

根本的な原因→日本

もう沖縄に触れなくていいの続き 米軍の事件・事故を騒ぎ立てる内地人*1に 「もうほっとけよ。あっちいけ」 と言うのには理由がある。 内地人が騒ぎ立てても何にも改善されない。内地人は、ただ面白いとか政治的な思惑とかで騒いでるだけじゃないの? 「面白…

もう沖縄に触れなくていい

沖縄生まれ沖縄育ちで最近は半分沖縄で仕事をしている俺としては http://hanasan.iza.ne.jp/blog/entry/498132 とかhttp://hanasan.iza.ne.jp/blog/entry/499008/ とか での主張が出てくるのは予想できた。 数年前の北谷での事件でも同じようなことを言い出…

「技術者vs経営者」と誤読する人々

最近、自分自身が会社との付き合いで感じていたことを、id:dankogaiがなんだか卑猥なおもしろい喩えで書いていた。日本の技術者の多くは職場という「ベッド」の上で「マグロ」すぎるのではないか。だからイッてもいないのに、「熟柿(じゅくし)臭い息」で「…

なんだか今日GoogleのTopPageでテストっぽいことしてた。 午前中、Googleのロゴがimgタグからdivのbackground:urlスタイルに変更になっていた。 具体的に書くと↓このようになっていた <div align=left style="background:url(./en_com/images/logo_plain.png) no-repeat; height:110px;width:276px" title="Google"> </div>